やぎポエム

ポエムとついてますがブログです。編集・ライターの林雄司のブログです。

2022-01-01から1年間の記事一覧

ガランとしている

古本屋で1984年のガイドブックを買った。 表紙は江口寿史。デートブック。 眺めていると店内写真がガランとしていることに気づいた。 ▲テーブル広すぎだろう 殺風景なんだけど偶然そうなったのではなく、テーブルやインテリアの密度が低い気がする。 80年代…

伏線

正直不動産というドラマを見た。原作の漫画も読んでいた。 物語の中で主人公は同僚がライバル会社のスパイではないかと疑う。でもライバルは別の人物だった。 だが、その人物はスパイだと分かるまで登場しないのだ。つまり「犯人は知らない人でした~」とい…

急なスタート

最近、雑木林から現金が出てくるニュースがない。 不景気だからだろうか、キャッシュレスになったからだろうか。 むかしは竹林や用水路から現金が出てきて、野次馬が集まって探したらまた出てきたみたいなことがあった。雑な夢があった。 あの急に「宝探し開…

寸劇ってなんだろう

寸劇が気になっている。警察が振り込み詐欺の啓発などでやるやつだ。 というか、寸劇=詐欺に気をつけましょうのイメージになっている気がする。例えばこんな寸劇はないのだろうか。 ・現代の不条理を寸劇で・演出家が灰皿を投げて演出する寸劇・登場人物が…

マインスイーパー

電車で隣に座った初老の男性がスマホを見ている。ちらっと見えたそのスクリーンにあったのはマインスイーパーだった。 懐かしのWindowsのおまけゲームだ。 きっとこの人が40代とかで働き盛りの頃、会社にWindows95のマシンが入ってきてそれで遊んだのかもし…

会社の本質

最近、出社するようにしている。 デスクでパソコン開いているのも会社っぽいし、斜め向かいに同僚がいるのも会社っぽい。ドラマのようだ。 そこに通りかかった社長が「西郷輝彦、死んだんだって」と話しかけてきた。「最近テレビで見た気がするけど」「御三…

鎌倉殿の13かつら

いま、NHKの大河ドラマをネットで見ることができる。 20年前、デイリーポータルZを始めたときとはネットで見られるコンテンツが全く違う。量が圧倒的に増えているし、質も素晴らしい。 よくそこで生きながらえているなと思う。 デイリーポータルZの動画コー…

日本でいちばん影が薄い島

新宿西口の地下街にある中部地方の観光案内所の英語表記は Central Honshu Information Plazaである。 セントラル本州。 北海道や九州は意識するが「本州」という島は意識したことがないので新鮮である。本州生まれ本州育ち、ずっと本州で暮らしているのに。…

モデムの音が金魚売り

SpotifyでIndie Rockなどのプレイストをよく聴いている(インディペンデントレーベルのアーティストだと思うがよく分かってない)。 90年代っぽい楽曲でふたつ、モデムの音が使われているのがあった。 www.youtube.com ↑これの0:50あたり こっちの曲はいきな…

高いところ好き

渋谷のスクランブルスクエアに展望台がある。 そこが年間パスポートを発売したのだ。年間5,400円。1回1,800円だから3回分である。発売開始の4月1日に買って、もう4回ぐらい登った。 いまのところ毎回発見がある。 たとえばビルだらけの渋谷の一角に低いエリ…

コールドスリープ悪代官

タイムリープ、コールドスリープ、異世界転生がSFじゃない作品にもしれっと登場する。 誰も体験したことがないのに共通認識になっている。 って思ったけどゾンビも悪代官もそうだった。本物を見たことない。 フィクションって自由じゃなくてフィクションの世…

うっかりハネムーン

このまえ、記事の撮影をしていたら自転車で空き缶を運んでいるおじさんがいた。 大量の空き缶をビニール袋に入れて自転車の荷台に乗せている。 そして袋が荷台からずり落ちて地面に落ちた。 でも、そのまま自転車で走るから、 カラカラカラカラ 映画で見るハ…

ゆりかもめの呪い

むかしレインボーブリッジの向かいのビルで働いていた。 窓からループ部分を走るゆりかもめを見て同期のDがこう言っていた。 「もしゆりかもめの中にすげえトイレに行きたい人がいたら、『なにループしてんだよ!早く次の駅に行けよ!』って思ってるだろうな…

るるぶ東京'97

メルカリに25年前のるるぶ東京があったので買ってみた。そういえばこれあったねえ、などと古い東京を懐かしがってやろう。 だが、ビルとか店とかそんな変わってないなと思ってするする読んでしまった。渋谷の12ヶ月ビルとか、銀座のレモン社とか。 いや、待…

英語表現を知る

一昨年、クラウドファウンディングに変なマスクがあったので申し込んだ。 ウイルスを完全に遮断するフルフェイスのマスクだ。機能は眉唾だったとしても見た目がおもしろい。申し込んだのが2020年12月。配達予定が2021年3月だったがいまだに届いてない。 クラ…