やぎポエム

ポエムとついてますがブログです。編集・ライターの林雄司のブログです。

2025.5.27 ユスリカの別名

万博の会場でユスリカが大量発生しているらしい。

ニュースには琵琶湖虫とも呼ばれると書いてあった。琵琶湖で大量発生するからだろう。

大田区の呑川沿いでも大量発生していて、石川台中学が呑川沿いにあるので「石中虫」と呼ばれていると聞いたことがある。

(10年前そのあたりに住んでいて、商店街のセイジョーではいつも虫除けが置いてあった)。

 

ユスリカはすぐに地名がつけられる。

 

調べるとフマキラーのサイトに別名一覧が載っていた。

 

頭虫(全国)、納豆虫(福島県)、ワイワイ虫(群馬県)、ヘッドブンブン(長野県)、琵琶湖虫(滋賀県)、キャサリン(大阪府)、脳食い虫(福岡県)

カメムシやバッタ、ユスリカの呼び名は地域で違う?日本全国の虫の呼び方・方言まとめ! - For your LIFE より

 

全然地名じゃなかった。なんだキャサリンって。