やぎポエム

ポエムとついてますがブログです。編集・ライターの林雄司のブログです。

2024.6.3 眠眠打破

植物は冬のキリッとした寒さを経験しないと春に向けて活動を始めない。その寒さを経験することを「休眠打破」と呼ぶ。

あの眠気覚ましドリンクの「眠眠打破」はそんな専門用語から取ったのだろうか。元ネタが狭すぎないだろうか。

「ヨーシ!おれも冬の植物みたいに目を覚ますか!」ってなかなか思わない。

 

バニーガールがウサギの耳なのは、ウサギは年中発情期だからだと聞いたことがある。それもまたウサギの生態に詳しくないとわからない話である。欧米では有名な話なのだろうか。ネコババとかトドのハーレムのような。

トド

実は気づかないけどそういうハイコンテクストなだじゃれがあるのかもしれない。「超ひもQ」ってグミがあったけど、あれは超ひも理論からとったのだろうか。