2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧
テレビばっかり見てる --- コロナ禍~独立で人と話す時間が減った。 たまに会うと税金とか健康とか平和とか、とっておきのもやもやしてることを話をしてしまう。 だが、このまえスナック兼食堂みたいな店に行ったとき、カウンターで常連たちが好きな果物の話…
記事書くぞ!と思って写真取り込んだだけ --- はじめての眼科に行ったら初診の問診にLINEを使っていた。 「まず友達登録してください」 コンタクトレンズの処方箋を作りに来ただけなのに、いきなり友達になってしまった。 しかしLINEの一問一答で来院の目的…
いちど暖かくなってからの10℃以下は辛い --- ChatGPTをしばらく使わないうちにカンバス機能というのがついていた。 文章を書いてもらうと別画面(カンバス)が現れてそこに結果が表示される。 原稿に直接手を入れることもできるし、チャットでもっとこういう…
外が暖かくなってもうちだけ寒い --- 今日、外を歩いてたら2回外国人に道を聞かれた。 ひとりはドンキホーテだったので問題なかったが、もうひとりはEラインはどこか?だった。 Eライン? え、E電?もしかして? 小林亜星が選考委員だったやつ? 渋谷の駅に…
雪のなか、ほっともっとに行った --- 海底工事の最初は潜水士が海底の石を並べることから始まるらしい。 巨大な橋でも、最初は人が潜って手で石を並べるのだ。 レインボーブリッジも瀬戸大橋もそこからだと思うと気が遠くなる。 作業員も海底から水面を見上…
8時間寝たら前向きになった --- 子どもが学校で使うパソコンに消しゴムのかすを詰めるという新聞記事を読んだ。 いい、すごくいい。 学校でパソコンを使うようになっても、子どもは穴があれば消しゴムのかすを詰める生き物だ。仕方ない。 (だからUSBポート…
サッポロポテトバーベQあじのパッケージの裏に書いてあった。 あの模様ってバーベキューの網だったのか。 網を食べていたのか。 バーベキューがまだ一般的ではないころに、なんだか分からないけど網の上で焼くものというイメージで作られたのかもしれない。…