振り返ってみて、なんだったんだあれは?と思うことがある。
東京ドームが日本ではじめてドーム球場としてできたとき、そうか、ドーム球場というのは屋根を空気圧で膨らますものなのかと思ったらその後できる球場は全然そんなことなかった。
なんだったんだあれは?
僕が子どものころ、電話を引くためには加入権というものが必要だったはずだ。たしか10万ぐらいしたはずだ。
なんだったんだあれは?
数年前にヘッドホンジャックにさすアクセサリーが流行った。
なんだったんだあれは?
電波がよく入るシールも、CDジャケットのなかに敷くふんわりした布、ミクシィの会員番号が4桁だと誇らしかったことも。
なんだったんだあれは?
でも今もきっと後から考えれば「なんだったんだあれは?」ということをしているだろう。むしろ、そういうことをしてこそ時代、という気もする。
今一番「なんだったんだあれは?」の可能性が高いのは…なんだろう。
ツイッターかな。
---
100%なんだったんだあれは?のイベント 林フェス開催中。
7月22日にはギャラリートークもあります。
会期:2023年7月6日(木)〜30日(日)
時間:12:00-19:00
近々の在廊予定:
7月22日(土)16~19時
7月23日(日)17~19時
※休廊日 18(火)24(月)25(火)
※展示最終日は17:00終了
場所:TOKYO PiXEL. shop & gallery
〒111-0042東京都台東区寿3-14-13-1F
7月22日・ギャラリートーク開催
おみやげに参加者の名前の香辛料がつきます。
4文字でもいけると思います。
話し相手が住さんなので絶対に面白いと思います。配信チケットを出すかどうかはわかりません。
---
2024年には林フェス第2回、林ソニック開催予定です。