2023.11.27
昼に打ち合わせ。そのあとリモートの会議が続くので会社に戻らずにスペースマーケットで小部屋をとった。
そうしたら謎の社長室みたいな部屋でテンション上がった。
ここで夜まで打ち合わせる。
ただ、部屋がかび臭くて窓際に放置したマスクがかび臭くなった。
2023.11.28
朝から健康診断、それからランチミーティング、そして会議。
健康診断の絶食後にランチしっかり食べたら身体がポヤポヤするわ~と思ったらそのポヤポヤが一向に収まらない。風邪だった。
会議を抜け出して帰宅。すぐ寝る。
2023.11.29
打ち合わせをすべてリモートに変更してもらい、会議に出て、隙間の時間に寝る。
熱は36℃台後半。ぜんぜん大したことがない。でも発熱時特有の筋肉痛が不快。喉の痛みも咳もない。頭も冴えている。
でも医者で診てもらいたい。大変な病気だったら嫌じゃん。
夕方に熱を測ったら37.2℃だった。
よし!これなら病院に行ける!喜び勇んで病院に行く。
しかし診察室で体温を測ったら36.7℃だった。しまった。なんで来たと思われる。
・インフルだとしたらまずいじゃないですか
・せっかく会社休んだので一応診てもらおうかと…
・心配性なんです
とひたすら言い訳をするが、「喉、平気なの?!(なんで来た?)」との反応。でも喉を診てもらうと、なにかしらのウイルス感染はしているとのこと。
それを聞いてガッツポーズしそうになった。でしょ!!!
無症状だとインフルの検査をしても無駄なので(以前もたいしたことないときに行って同じことを言われたので知ってる)、暖かくすること、よく寝ること、とおばあちゃんの知恵袋的な対処方法を言われる。
でも不満そうな顔をしてたら薬を出してくれた。
「心配性なんですねえ」と2回言われた。
病気じゃなくて世間と戦っている。