やぎポエム

ポエムとついてますがブログです。編集・ライターの林雄司のブログです。

2024.2.19 なんかそれっぽい字

漢字が分からないとき、なんかそれっぽくウニャウニャっと書く。

 

「旅」はバランスが取れないし、「恵」は点がつくかどうかいつまでもあやふやだ。難しい「齋藤」に至っては真ん中にYがあることしか覚えてない。

漢字のテストでもそんなことをしていた。

どっちにもとれるような字を書いて出していた(そしてバツになる)。

いまAIがまさにそれをやっている。

AdobeのAIに「漢字が書いてある壁」って指示して出てきた絵。

なんかそれっぽい字を書いている。

おまえはおれか。

---

そんな漢字があやふやな僕がすべて手描きで書いた本がこちらです。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4778319168/

校正で主に漢字を直してます!

2024.2.18 17:15 非スマートスピーカー

Amazon Echo Showというスマートスピーカーをまったく使ってない。

2年ぐらい前、安くなっているとネットで読んで買ったものの、初期設定しただけでしまいこんでいた。グーグルのもAmazonのもスマートスピーカーをちゃんと使えたことがない。

初期化してメルカリで売ろうとしたが相場は2000円にもいかないみたいだ。送料を差し引いたら数百円か。

だったら自分で使うかと思い、ふたたび初期設定をしていたらひどいデバイス名が出てきた。

これは、前に自分で設定した名前だ。

初期化してもデバイス名だけ残っているのか、アカウントに紐づいているのか分からないが、もし前者だとしたらメルカリで売らないで良かった。

買った人が設定しようとするとこの名前が出てくるのだ。

評価ゼロになるところだった。

---

後者だとしたら僕が今後、Amazonのスマートスピーカーを買うたびにデバイス名の候補でこれが出てくるのか。

変な名前をつけられたAmazonの怒りを感じる。

---

なんでこんな名前にしたんだろう。我ながら恥ずかしい。

そもそもちゃんと使う気がない名前だ。

2024.2.18 答え合わせ

最近のできごと

北見の厳寒の焼肉祭りに参加してきた。

dailyportalz.jp

祭りの前日に書いた「北見に来てます」という記事もたくさん読まれていた。主に北見からのアクセスが多く、人口15万ぐらいの都市の記事を書くと地元からのアクセスが多い気がする。

僕も行ってみていいなと思う町は人口15万人ぐらいであることが多い。県庁所在地の次の次ぐらいの都市だ。

・繁華街がひとつだけで、そこに飲み屋もキャバクラもおしゃれなカフェも全部ある
・JRのなんとか本線が通っている
・郊外にイオンがある
・地元に名門企業がある
・海も山もある
って書いてみたけど、どこもそんな感じかもしれない。イメージしているのは、延岡、石巻、宇部ってあたり。

人口15万の町をめぐってみたい

---

北見から帰ってくる飛行機から見える景色を同定する記事も書いた。

dailyportalz.jp

タイトルに「答え合わせ」と入れてみたけど、僕がやっているのは全部「答え合わせ」で説明がつくかもしれない。

外に出てなにか見て、気になって調べる。答え合わせだ。本で読んで気になって見に行く。それも逆だけど答え合わせ。

羽田空港について、エスカレーターから下を見たらカフェのパラソルに宣伝がかいてあった。

効果があるかもしれないけど、ちょっと怖いよ。

本が出ます「ビジネスマン超入門365」

3月27日に「ビジネスマン超入門365」という本が出ます。

●考課シートの自己評価は最高にして出す(その最高の評価がベースになって減点されていくので結果としていい数字になる)
●よその会社のかっこいい提案書、見積書は真似するために保存
●プレゼンでは笑っている人だけを見る

などビジネス書としてはかなり底辺な内容が365個書いてある。強火ってなに?から始まる料理本みたいな本です。しかも手描きで本文が短い。

 

 

会社に入ってだめな先輩から言われたことや、叱られて気づいたこと、気まずい会議で学んだことが365個書いてある。そこにヨシタケシンスケさんのイラストがいちいちついてます(イラスト点数365個以上ってこと!)

ミスが共有される会議やねっとり見つめる上司などひとつひとつのエピソードが経験に基づいていて、ゲラを読んでいると卒業アルバムみたいな気持ちになった(ちょうど会社員ではなくなったし)。

 

働いている人には分かってもらえるはずだし、これから働く人はちょっと気が楽になるんじゃないかと思う。

大人になったら働かなきゃいけない、ビジネスマンになるのだって思ってしまうけど、学校のクラスでだってデキる人なんて一握りしかいなかったじゃん?
ってことは一握りじゃない僕らがなんとかやっていくための知恵があるわけで、そういうことが書いてある本です。

 

つまり、予約して買ってほしいということ。

・次長と部長、室長、調査役?偉さの順が分かる役職早見表
・厳重注意と譴責ってどっちが怖いか分かる懲戒処分一覧
・バナナボートの上座
などおまけコラムも充実してます。

---

イラストはヨシタケシンスケさん、装丁は川名潤さんという豪華メンバーなんだけど、すごさが全面に出てない素敵な本です。

---

しばらくこの本の告知が増えますが、告知ばかりにならないよう、告知1:小話3ぐらいの比率になるよう小話も書いていきます!肉と野菜の比率ぐらいで。

2024.2.5 持ち帰って検討します

1日、デスクワークをしていた。

と、つい働いているように見せてしまうのは会社員だった癖だろう。正直に言えば夕方ぐらいまでぐだぐだして、夕方から原稿を書いていた。

---

AppleVisionProが発売されてちょいちょいレビュー記事を見かけるようになったので、去年買った似たゴーグルをかけて写真を撮った。

記事にしたいところだが「っぽい」という以上に展開が思いつかない。

このゴーグルの中に水を入れて金魚を入れる…と思ったが、そんなことはしたくない。

スキーに行く、というのがひと回りして意外かもしれない。

ゴーグル越しに見える景色。アイコンとかは特に見えない。

---

ファミリーマートの店内放送で佐々木希が「CFDってなに?」と言っている。「豊富な金融商品のことだよ」と言われてすぐに「なるほど」と理解している。

そんな説明で分かるわけないのだが、面倒だから分かったことにしてるなこの人、と勘ぐってしまう。僕もよくやるからよく分かる。

 

佐々木希に限らず、物語に出てくる人の理解の良さにはいつも感心する。

今日の昼に観てたテレ東の映画でも、難しい仕事を頼まれた人がすぐに「わかった!」と了解していた。荒くれ者じゃなかったのかよ、と思うほどの快諾だ。

物語に「持ち帰って検討します」と言う人はいない。

たまにいてもいいと思う。

 

2024.2.4 ちょっとしたパーティ

週末はどこにも行かずに原稿を書いていた。

原稿に入れる地図をちゃちゃっと作ろうとしてハマってしまった。楽しくて、じゃなくてひっかってしまった。

その途中でなんとなくリニア新幹線のルートを表示させたら、かつて住んでいた家の真下を通っていた。すげえ。

これだけ引っかかって作った地図は使わずに、結局グーグルマップを使うことにした。

でもGISソフトの使い方を覚えたから、たとえ週末の1日が無駄になったからといって、それだけの価値はある有益な時間だったと言えよう。

---

Amazonプライムで見た「ドーナツキング」というドキュメンタリー映画が面白かった。ポルポト政権時代のカンボジアからやってきた移民がロスアンゼルスでドーナツ店を開く話。

一時期はロスアンゼルスのドーナツ店のほとんどがカンボジア人だっという。ポルポトがロスアンゼルスのドーナツにつながっているのがグローバルって感じがする。

Amazon.co.jp: ドーナツキング(字幕版)を観る | Prime Video

---

そうだ、先週のデイリーのメルマガにも書いたんだけど、ちょっとしたパーティをやりたい。

ちょっとした店でジャケット買うときとか「ちょっとしたパーティにも着ていけますよ」って言われるけど、その「ちょっとしたパーティ」に行ったことがない。

結婚式の二次会ではなく、完全なるちょっとしたパーティだ。

ちょっとした会場で、ちょっとしたフィンガーフードが出て、ちょっとした景品が当たる(ヘッドホンとか)ビンゴがあるんだろう。

ちょっとした出し物があって(手品とか)、ちょっとしたお土産を出口でもらえるだろう(バームクーヘンかな)。

帰り道、夜空を見上げて「…ああ、ちょっとしたパーティだったな」と思いたい。

---

デイリーポータルZ株式会社設立記念パーティをやらないかと言われていたが、それこそちょっとしたパーティのチャンスかもしれない。

---

ファミマのプライベートブランドになったばかうけ。

明朝体で「ばかうけ」と書いてあってハッとした。

おもしろい書体だからこそ「『ばか』なんて言っちゃったりして~」という態度が出るわけで、明朝体で書かれるのはメーカーとしても予想してなかったのではないか。

そうでもないかな。

---

ちょっとしたパーティの前にイベントがあります。

デイリーポータルZ 林雄司×ロケットニュース24 GO羽鳥 ×IT戦士ゆかたん ~

おれたちがインターネットだ

配信もあるから無限に見に来てください。

2024.2.2 宇宙犬

ブログが週1回になってきた。今週も記事を書いたり、イベントに出たりしているあいだに終わった。

今週書いた記事。

dailyportalz.jp

---

さっき家の近所を銀色のダウンを着た人が歩いていた。

遠くにいたので宇宙人っぽかった。犬を連れていたので宇宙人ではないと思うが、妻に話したら「宇宙犬かも」と言っていた。

夜の住宅街を宇宙人が宇宙犬を連れて散歩している。

それはいい。

---

2月20日に高円寺パンディットでイベントをします。

デイリーポータルZ 林雄司×ロケットニュース24 GO羽鳥 ×IT戦士ゆかたん ~

おれたちがインターネットだ

先月、ロケットニュースに運営の話を聞きに行ったら、羽鳥さんとこれからの話で盛り上がった。大変さはあるけど、あえての楽観みたいな考えが似ていた。

 

以前、僕が関わっていたイベントで、人手が足りないのでやめたものがあったんだけど(こういうのはたくさんある)、そのことについて「あのイベントも中止に追い込まれ、どうするインターネット」みたいなテーマで話をしないかと誘われたことがあった。

いや、ただの人手不足だし、そんなに大仰にしなくてもいいんじゃないかと思ったのだが、これがまさに今のメディアっぽいなとは思った。

不安のほうが人目を引くんだけど、おもしろさで凌駕したいと思っている。

 

なのでこのイベントではネットでまだまだ楽しいことはできるし、実際やってるぞって話をする予定。盟友の羽鳥さんとはげましてくれる岡田さんと。

でもおれも狭い場所でのトークイベントだとつい変なこと言っちゃったりするんだよな。

---

イベントタイトルを「おれたちがインターネットだ」にしたので、背景にキーボードに乗った子どものイラストをいれた。そのまま使えないので描いた。

これを実際にやる、というのもいい。でっかいキーボード作って。

 

元ネタ

Internet: A First Discovery Book (First Discovery Books)
Internet: A First Discovery Book (First Discovery Books)

Chabot, Jean-Phillipe(編集), Jeunesse, Gallimard(著), Grant, Donald(イラスト)