やぎポエム

ポエムとついてますがブログです。編集・ライターの林雄司のブログです。

ポエム

タイムリープ

デイリーポータルZをやめたら何をするか、と聞かれたときに考えた。 時間があるから旅行にでも行こうか。おもしろいものを見たら人に言いたいのでブログに書くだろう。旅行だけじゃなくて、自分でおかしなものを作るのもいい。作ったら自慢したいのでやっぱ…

無収入に慣れる

どうやって食べているのか分からないフリーランスの知人が何人かいる(僕も傍から見たらそうかもしれない)。 そのうちひとりに宝くじでも当たったのか聞いてみたところ、そんなわけないとのことだった。 「ただ、仕事がなくても焦らないように自分を訓練し…

ポルノ

わりと好んでポルノという言葉を使う。 猫動画やでっかい食べ物の写真はポルノだと思うし、ビジネス書を読んだだけで満足するのをキャリアポルノと呼ぶらしい。 文脈を無視してただその瞬間の口当たりの良いものを消費するのがポルノかなと理解している。 し…

空にTODOリスト

21世紀の民俗学という本に、昔の農民は季節ごとの星で今やるべき作業を知ったと書いてあった。 つまり、あの星が出てくる時期だからそろそろ収穫だ、などと考えたのだろう。 空がでっかいTODOリストなのだ。ガスター10の文字のように「田植え」と空に現れて…

26kmの歯列

奥歯から前歯を通って反対側の奥歯までだいたい15cm。上下あわせて30cmである。 1日3回食後に歯を磨くとして1日90cmの歯を磨く。1年に328.5mだ。80年生きるとして、26,280m。 およそ26km。 人生とはつまり長さ26kmの歯の列を磨き続けることである。 日本橋か…

カードリーダー

会社が入っているビルはエレベーターにカードリーダーがついている。社員証をかざすと特定のフロアのボタンが押せる。 このまえ作業着を着たふたりが乗ってきて、「このカードリーダーにおれのカードかざすとどうなると思う?」ともうひとりに言った。 エレ…

残業時間に木魚

昨日の夜、残業時間に木魚を叩いていた。 昼の撮影で使った木魚が机の上にあったのだ。こまごました作業をしていたので気晴らしに叩いてみたら楽しかった。 フロアにはもう僕しか残ってない。薄暗いフロアにぽくぽくという音が溶けていく。 メールを書いては…

紙吹雪

夏、チームラボジャングルというイベントを見に行った。 最後に紙吹雪が舞った。紙吹雪が舞うとなんだか高揚した気分になる。感情の高まりを感じるのだ。 いや、僕はただ入場料を払って入っただけである。なにひとつ達成していない。 なのにこの達成感。 僕…

9次元

先日「超ひもナイト」というイベントを見てきた。物理の超ひも理論を語るイベントである。 超ひも理論が成り立つためには9次元でないといけないそうだ。9次元がどういうことなのか、3次元の僕にはよくわからなかった。 しかし4次元以上の世界もありなのだと…

質問形式の人

質問形式の人が苦手である。 僕 「そのTシャツいいじゃん。どこで買ったの?」 質問形式の人 「どこだと思う?」 僕 「?」 僕が質問していたはずである。なんで質問に質問で返すのか。さほど興味がないときの質問形式のときも困る。 「これいくらだと思う?…

中2が御社と言う

20代なかばの社会人に「デイリーポータルZ、中学生の頃から見てます」と言われてなにを言っているのかと思っていたのだが、そうか、24歳の10年前は中学生なのか。 中学生は10年たつと社会人になるのだ。 焼きそばパン食ってる中学生が、名刺交換したり「御社…

ドラクエ

以前、とある山のなかでデイリーの撮影をしていたら、通りすがりの人になにをしているのかと話しかけられた。 こういう虫を探して写真を撮っているんですと説明すると、その人は「そうですか僕は冒険をしています」と言って去っていった。 ドラクエか。 僕ら…

うんこは熊である

きのう、新宿駅西口の路上にうんこが落ちていた。 最近は犬のうんこもあまり落ちてないが、あれは人のだと思う。びっくりしたし、うっかり見てしまって気分が悪くなった。ツイッターを検索すると僕が見た1時間前に新宿でうんこしてるやつがいる、と書いてい…

寸劇

老人に振込詐欺への注意を寸劇で説明しました。 というニュースを見かけるが、別に老人は子どもじゃないんだから寸劇ではなく普通に説明すればいいと思う。 寸劇を見せられた老人も、普通に言ってくれてもわかるんだけど好意でやってくれてるからまあ見てお…

お札を洗う

サンフランシスコの科学館 exploratorium に行った。科学を体験させる展示がおもしろくて興奮した。脱出ゲームのスクラップも全米で大人気だしやっぱりコンテンツは体験よねーなんて話していたが、よく考えると日本の寺社仏閣も体験ものが多い。 煙を自分の…

断言すると金になる

テレビで占い師が話しているのを見た。この日生まれの人は食べ過ぎに気をつけましょう。玄関に黄色いものが置いてあると福が訪れます。 根拠のないことを断言している。 一方、科学者は断言しない。その可能性はあります。ぐらいである。(それはとても科学…

とり皮iPhone

去年、健康診断でコレステロール値が高すぎると言われた。 数値を説明する医師に「焼き鳥の皮とか食べちゃだめだよ」とピンポイントで言われたのだが、そのときのiPhoneの壁紙が焼鳥の皮の写真だったのだ。 これ 「鳥皮ですか…そ、そんなに食べてないですね…

民博のにおい

先週、ずっと行きたかった大阪の国立民族学博物館に行ってきた。 世界中のものすごく変わったものからちょっと変わったものまで展示されていた。こういう文系ミュージアムが存在していることが興奮する。 ゲル。いまはパラボラアンテナと太陽光パネルがつい…

つぼいち

吉田類の酒場放浪記を見ていたら五坪という店を訪れていた。その名の通り店の広さが5坪なのだ。 つぼ八がもともと8坪の狭い店から始めたのは有名な話である。 大森に「つぼいち」か「いちつぼ」か忘れてしまったがそんな名前の居酒屋があった。狭い入り口の…

富永一朗ギャラリー

富永一朗の作品を展示している場所は全国に7ヶ所あるらしい(ネットで調べただけでいまも営業しているかわからない)。 富永一朗忍者漫画館 富永一朗海の漫画館 富永一朗とが漫画館 富永一朗はなわ漫画廊 富永一朗あづま漫画廊 亀山ハイウェイオアシス富永一…

早起き

六本木にある東京ミッドタウンでBigFaceBoxが展示中である。20日まで。 初日の18日は朝7時集合で設営であった。朝7時に六本木か、早いぞ。 早い上にいつもと違う場所だ。遠足気分でわくわくする。 そしてその日は夜にも予定がある。これは早朝の仕事を終えて…

大きな帽子情報

デイリーポータルZで2003年に書いた「大きな帽子をさがして」という記事を今のレイアウトにして掲載した。 32歳の僕が渋谷~原宿で帽子を探して、けっきょく見つからずに落胆しているだけの記事だ。でかい帽子を探す記事はこのあと3件書いた。 2003年11月 大…

ウニでいいですか?

金沢市で開かれたイベントに招待されて、夜に食事会があった。 特産のカニが出るという。しかし僕はカニにたまに当たる。その旨を伝えると 「ウニでいいですか?」 とお店の人に言われた。 「ウニでいいですか?」だと? いいに決まっているだろう。これまで…

バナナ・メロン・マンゴー

メロンソーダにしてもメロンパンにしてもメロン要素はない。メロン=高級品というイメージを流用してなんだか甘くてうまいもの、という意味でのメロンである。 東北や北海道に行くと、バナナまんじゅう、バナナ最中というお菓子がある。かつてバナナが高級品…

自動運転あるある

近い将来、車が自動運転になって公共の乗物になったら「うわーこの車、前のやつカレー食ったわー」とか今にはない迷惑さが出てくるのだろう。不特定多数の人が乗るので絨毯敷きで土足禁止のヤンキーの車のようになるかもしれない。 たくさんの人の目に触れる…

いま口内炎できてない!

口内炎ができているときは食べるたびに口内炎のことを考えてしまう。食べてないときも舌先で触って痛っ!とかやってしまう。 なのに、口内炎ができてないときに「口内炎できてない!最高!」と思わないのは損である。 口内炎ができてないことに気づく人生で…

BigFaceBoxと死ぬかと思った

顔が大きくなる箱(英名 BigFaceBox)をいろんなところで展示している。海外にも持っていっている。 たくさんの人が顔を大きくしているのを見てて、「死ぬかと思った」に似てることに気づいた。 「死ぬかと思った」は18年前に僕が始めた投稿サイトで本にもなっ…

ニドネーランド

デイリーポータルZで記事の書き方ワークショップをやるときに使っているカードがある。 カードにはただ単語が書いてある。まず、カードと関係なく頭のなかで好きなものを思い浮かべる。決められない場合はキャベツとかでよい。 カードをめくってみて、そこに…

ハンドルの根元をつかむと楽しい

夜、商店街を歩いてたら向かいから会社員風の男性が自転車に乗ってやってきた。 でも、ハンドルの根元を掴んでいる。軸にいちばん近いところ。 ああするとハンドルが重くなって、でも少し回すだけで前輪が大きくきれるから(ピーキーになるから)おもしろい…

ビジネスライク犬とWELC村

知人から聞いたいい話ふたつ。 -- 犬とボール遊びをしている人が、犬がとってきたボールについたよだれをいちいち拭いてから投げていたという。 犬好きというよりもビジネスライクに犬と遊んでいる。 とってきたボールを拭いている人を見る犬も「そんなにこ…