やぎポエム

ポエムとついてますがブログです。編集・ライターの林雄司のブログです。

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

マンガ社長

マンガみたいな社長はどこかにいないだろうか。 ・掃除のスタッフになりすまして社内のようすを見ている ・パターゴルフを社長室でする ・部下を「チミ」と呼ぶ ・債権者に灰皿で殴られる(倒産したとき) いや、いま思い出したが最初に入った会社は小さい会…

泡沫候補のポスターあるある

泡沫候補のポスターがどれも似ている。 ・文字の背景が透過ではなく下に色がある ・黄色と赤の配色 ・顔写真がバストアップで身体が入っている ・変なところをカタカナにする ・文字が多い 作ってみたのだが又吉イエスのようになってしまった。あの影響は大…

ヤフオク武蔵

ヤフオクの定型文のやりとりがおもしろくて好きである。横綱昇進の挨拶のようなフォーマットがネットにあるのも意外だし、短時間に固まった気がする。 ドラマでも唐突にあれを話したらおもしろいと思うのだ。 佐々木小次郎「遅いぞ武蔵」 宮本武蔵「musashi…

あまのじゃく

近所のうなぎ屋は土用丑の日に休む。 あまのじゃくだなーと思うけど気持ちはわからなくもない。 先週うなぎを食べていたら、7月30日(土用丑の日だ)の予約はできるか聞きに来た男性がいた。 「その日は休みなんですよ」と主人が答えると男性は「そうなんで…

薬を間違える

飲み会の前に酔わない薬飲んでおこうと思ってかばんに入れっぱなしだった漢方を飲んだ。 と思ったら声が出る漢方だった。間違えた。 おかげで飲み会で朗々とした声で話すことができた。まわりの人は迷惑だったと思うけど。そしてしっかり二日酔いになった。 …

ちょっといい話(頭が悪い人版)

10年ぐらい前、一緒に出張に行った人がホテルでテンションあがりすぎて有料テレビのカードを2枚買っていた。 「僕なんてもう2枚買っちゃいましたよー!」 深夜の廊下で言われた。しかし有料テレビのカードは朝まで1枚で見られるので2枚買う必要はない。 だけ…

理にかなってんじゃねえよ

前回、うまくいってないことをシャバダバと言う上司について書いた。 その人はとある仕事の引き継ぎのときに「ランバダでやりましょう」と言っていた。ランバダ? それは先任者と後任者がひとつのモニターの前に並んで座って教える状態だという。足を絡ませ…

そもそも論

打ち合わせでたまに聞く言葉である。「そもそも論」 「そもそも論では、向こうの会社がやるという話だった」 という感じで使う。元はといえば、みたいな意味だろうか。 相対性理論や進化論など、論がつく言葉のなかでいちばんばかっぽい響きである。「はい、…

ポケモンGO

せっかくやっぱりだからポケモンGOのことを書く。 午前中にダウンロードして、午後に会社に行く途中、歩きスマホの人がポケモンをしているかどうかをチラ見してた。10人にひとりぐらいやっている。ゲームが始まったばかりの時間帯はこんな感じの男性が多かっ…

質素なフォーマットで贅沢を言う

質素なフォーマットで贅沢を言うのはどうだろう。 ・魚は炙ったカニでいい(八代亜紀・舟歌) ・働けど働けどわが暮らし楽にならざりじっとFX ・一日にパエリア四合とウニと少しのカルビを食べ(雨ニモマケズ) ちなみに雨ニモマケズは「一日に玄米四合と味…

バブルことわざ

料理のことわざに乞食と金持ちが出てくるものがある。 「餅は乞食に焼かせろ、魚は殿様に焼かせろ」 「瓜の皮は金持ちに柿の皮は乞食にむかせろ」 それぞれ、餅を焼くときはこまめに見て、魚はじっくり焼くということ。瓜の皮は厚くむいて柿の皮は薄くむけと…

なんなんだ

夜に六本木を通ると酔っぱらった白人が店の前で騒いでるのを見かける。からんでくるやつもいるし日比谷線で瓶ビールをラッパ飲みしてる男とかなんどか見た。 今年と去年アメリカに行った。みんなあんな飲み方をするのだろうか、やだなーと思っていたのだが、…

柔軟体操

近所のプールに行ったらインド人がプールサイドで準備体操していた。 その準備体操がほぼヨガなのだ。座り込んで足を背中の方にひっぱっている。見たことない柔軟をしている。しかも長い。 僕が25m泳いで戻ってきてもまだ柔軟をしている。あぐらをかいて腕を…

手描き

きのうガイドブックを作っている人と話をしていたのだが、いまやガイドブックに載ってないということが売りになるらしい。逆にるるぶに載っている情報をワープロ打ちしてホチキスで止めた同人誌があったら魅力的かもしれない。 マル秘沖縄情報!みたいなタイ…

わ、うごく!なんだこれ?

FacebookでアニメGIFが投稿できるようになったのは去年である。はじめて見たときは 「わ、うごく!なんだこれ?」 と驚いた。いまFacebookのプロフィールが実は動画にすることができて、動画にしている人を見るとやっぱり「わ、うごく!なんだこれ?」と思う…

牛頭

最近京王線に貼ってあるこのポスター。 頭が牛だ。獄卒(地獄で人々に酷いことをする係)に牛頭(ごず)と馬頭(めず)というキャラがいるけどそれだろうか。だとしたら両側のふたりは地獄行きだな…… とツイッターに書こうと思ったが念のため調べたところ、…

ウェブメディアを作る上で大事なこと

このまえデイリーの投稿コーナーのコメントにも書いたのだが、ウェブメディアを作るためにとても大事なことがある。 外の撮影にはビニールシートを持っていく である。公園や河原で撮影すると、荷物を置く場所がないのだ。ベンチに置こうとしてもそうそう近…

帽子・ソリティア

頭がでかいので帽子をデザインで選ぶことができない。入る帽子がめったにないのであれば即買う。 これはカナダで入った雑貨屋にあった帽子(?)。 ぴったりフィットして買おうかと思ったが、これかぶる機会もないし帰りの荷物に入らないなと思ってやめた。 …

たくましい

会社は最後に出ていく人が警戒というモードにする。 もう誰もいないので警備よろしくというモードである。切り替えスイッチがある。 ところが深夜、誰もいないと思っても会議室とかフロアの隅っこにひとりぐらい残っていることがある。僕はなんどか取り残さ…

女子力

エレベーターのなかで若い女性のグループが、今年の新人はキラキラしてる、うちのチームの女子力もアップだという話をしていたが彼女たちも十分女子だった。 リア充とかイノベーティブな会社とかと同じで女子力というのも想像上の概念なのかもしれない。どこ…

野生

NHKの中継番組を見ていたら猫を抱いた人が出ていた。自分ちの猫もテレビに写したかったのだろう。でも猫は完全に怯えて飼い主にしがみついてずっと後ろ向きだった。耳が後ろに行って爪も立ているようだった。猫はこうでなくては、と思った。 夜、経堂の駅を…

酒場放浪記の最後のスロー

僕も吉田類の酒場放浪記が好きである。 あの番組の最後、吉田類が店を出て去ってゆくところがスローになるのだ。かっこいい。 しかしたまにそこに近所のおばちゃんが通り過ぎたりすると、そのおばちゃんまでスローになってしまうのだ。かっこいい。 去ってゆ…

エヴァ

昨日乗ったタクシーの運転手が思ったことを全部口に出す人だった。 「お、横シマだね」(僕の服がボーダーだった) 「ヨコシマなふたり、なんつって」(一緒に乗った妻もボーダーだった) 「アオシマだ!」 「なんて昔いたね」(もうボーダー関係ない) 「あ…

魂DNA

DNAに遺伝情報が書いてあることがわかったのは戦後なのでまだ60年ぐらいしか経ってない。 なのにいまやプロ野球チームの名前にまでなっている。すごい広まりかたである。科学として広まったんじゃなくて、比喩として。 我が社のDNA、という何だそれというい…

テトリス

ショックなことがあるとそのあと6時間で視覚的な記憶が形成されるそうだ。本で読んだ。 そのイメージを伴った記憶が後々にフラッシュバックしてストレスになる。逆に言えばその6時間のあいだに直前のショックなことを思い出さないようにしておけば、あとあ…

確変モード

おとといは起きたらひどい頭痛がした。吐き気もするし、身体が熱っぽい。 二日酔いを病気みたいに書いてみた。 -- 先週からデイリー関係のイベントが続いているが、主担当が僕ではないので主にただ飲んでるだけである。いい身分になったものだと思うが、飲酒…